8月21日はツアーの二日目で、トロイの世界遺産へ行くから、朝ごはんの後、バスに乗って、イスタンブールからトロイへ出発しました。
途中はひまわりの畑がたくさん見えてきたけど、季節ずれのせいで、だいぶ枯れてしまっていました。7月は見頃らしい。

お昼御飯のところ、まだ咲いているひまわりの畑はありました。

日本にもひまわりの畑はあるけど、ひまわりの実はあんまり食べないよね。トルコ人は、中国人と同じようで、ひまわりの実を食べることは好きみたい。スーパーで中国人の友達のお土産としてひまわりの実を買いました。
また、バスの窓からトルコのパンを頭の上に載せて売る人を見ました。パンを買う時、自分で一個取るか、一個取ってくれるか、よくわかりません(^^;

ガイドさんの話によると、トルコ人はチャイを飲むことが好きで、ちょっと暇があったら、必ずチャイを一杯飲むから、1日には平均15回ぐらいチャイを飲むそうです。「チャイ」は紅茶のことです。
トロイへの途中、ある休憩所でトルコに来て初めてチャイを注文して、飲んでみました。

チャイのカップはすごく気に入り


これはきれいでしょう。トルコははちみつがたくさんとれるようて、どこでもはちみつが入ってる食品が見えます。
しかし、これはどう食べるかな?ジャムのようにパンの上に塗って食べるかな。。まだ旅行の前半なので、荷物増えるのはいやだから、これを買ってなかった。。ナゾのまま

旅行の時、1リラ(TL)=44円だから、12リラは528円ですね。

出発の当日、成田空港で今回一緒にトルコ旅行に行く添乗員とメンバーたちに会いました。

同じ出発日のトルコ旅行ツアーは多くて、真ん中の茶色は私たちのツアーでした。坊主の男は添乗員のヨコミーズさんです^^;とてもやさしかった。
トルコ航空を利用しました。機内はすごくきれい。トルコまで約12時間かかるから、ゆっくり映画を見ていました。
行き(東京→イスタンブール)は、ロシアの空から通ったけど、

帰り(イスタンブール→東京)は、中国の空から通ったみたい。

テレビと機内食

パンはトルコの主食みたいだけど、晩ご飯の時、和食のご飯が持ってきた。
チーズを食べながら、白ワインを飲んでいたお昼ご飯は、ちょっと酔っていました^^;
トルコの旅は始まったよ~~
今回の旅行先はトルコです。初めてアジアを出ることになるから、どのような旅行になるかなと思うと、興奮よりちょっと不安と緊張感がある。8月のトルコは日本よりも気温が高く、蒸し暑いと現地のトルコ人から聞いたから、何を着たらいいのかな。。。今も悩んでいる、明日はもう出発なのに、、、12時間の飛行機も初めてです。トルコ航空は、日本の航空のように前の席にテレビは付いたらラッキーですね。
パソコンを持っていくから、ホテルでネットに接続できれば、旅行の記事と写真をどんどん更新しようと思っているから、期待してね♪
先月、仕事はいっぱいで、時間外45時間、深夜(22時以降)1時間、休日6時間の勤務が発生した。残業代がもらえるから、とても期待している(^^)
今回の旅行代は高いから、旅行が終わって仕事に戻ったら、頑張って仕事をしなくちゃ!!